
1: 名無し
非戦闘民族ナメック星人←平均戦闘力2500~程度
これどういう事なの?
これどういう事なの?
2: 名無し
別に強いからって戦闘キチなわけじゃ無いんだろ
3: 名無し
大猿あるやん
7: 名無し
>>3
ネイルで一掃出来るが?
ネイルで一掃出来るが?
9: 名無し
>>7
それ言ったら大猿ベジータ120000なんだから一掃できるわ
それ言ったら大猿ベジータ120000なんだから一掃できるわ
16: 名無し
>>9
それ言ったら大猿の対処も別に難しくないが?
それ言ったら大猿の対処も別に難しくないが?
13: 名無し
>>7
下級戦士だけならな
下級戦士だけならな
4: 名無し
戦闘タイプもおるからナメック星人
5: 名無し
ナッパ(戦闘力4000)「ナメック星人でも一人ならハエみたいなもんだろwww」
ネイル(42000)「ん?」
ネイル(42000)「ん?」
6: 名無し
ピッコロの雑魚さが際立つ
15: 名無し
>>6
本体は神様だしな
とは言えその神様の戦闘力が更に低いという・・・
本体は神様だしな
とは言えその神様の戦闘力が更に低いという・・・
8: 名無し
生き残りさえすれば強くなるんやから脅威やろ
10: 名無し
ナメック星人って腕よく切れるよね
11: 名無し
俺こないだまでネイルの戦闘力42万だと思ってた
14: 名無し
>>11
フリーザと互角かよ
フリーザと互角かよ
12: 名無し
ネイルとバーダックどっちが強いんだろ
23: 名無し
>>12
バーダックってフリーザに殺されるあたりで
戦闘力10000くらいだぞ
バーダックってフリーザに殺されるあたりで
戦闘力10000くらいだぞ
17: 名無し
大猿で戦闘力10倍だからな
ネイルさんでも4万のナッパクラス複数の相手は無理
ネイルさんでも4万のナッパクラス複数の相手は無理
18: 名無し
ギニュー以外60000いかないギニュー特戦隊が宇宙のエリート集団なんだからそんなもんよ
19: 名無し
しかも自分で月作れるからな
26: 名無し
>>19
原作じゃあれ以降使われなかったが超でそのネタ出た?
原作じゃあれ以降使われなかったが超でそのネタ出た?
20: 名無し
サイヤ人にも弱いのがいてそいつらは衛生兵にされるって設定あったろ
ラディッツ?誰それ
ラディッツ?誰それ
21: 名無し
ナッパクラスの大猿は理性ぶっ飛んでただ暴れるだけだから案外行けんじゃねネイル
22: 名無し
地球に来たばかりの神コロってどのくらいの戦闘力だったんだろうな
30: 名無し
>>22
ベジータに倒されたと知って最長老がそんな訳ないやろ~って反応だったのと、ネイルが4万程度のことから考えて2~4万程度ちゃう?
地球に着いたばかりは若者と考えて1.5万程か?
ベジータに倒されたと知って最長老がそんな訳ないやろ~って反応だったのと、ネイルが4万程度のことから考えて2~4万程度ちゃう?
地球に着いたばかりは若者と考えて1.5万程か?
24: 名無し
神コロ様は戦闘タイプでありながら術も使えるって意味で天才ってことなんだろうか
25: 名無し
大猿で10倍は盛ってる
ドドリアザーボンギニュー特選隊のベジータに対する態度と一致しない
ドドリアザーボンギニュー特選隊のベジータに対する態度と一致しない
29: 名無し
>>25
10べぇかめはめ波があるんだからしょうがない
10べぇかめはめ波があるんだからしょうがない
27: 名無し
ナメックの同化は反則
28: 名無し
フリーザの後ろ盾があるからじゃね
31: 名無し
ピッコロっていうか神さまって龍族じゃなかった?
32: 名無し
それより亀仙人の正確な戦闘力を知りたい
33: 名無し
カタッツの子はスーパーサイヤ人レベルじゃなかったっけ
てか17号くらい
てか17号くらい
34: 名無し
神様は龍族だけど大魔王がピッコロを戦闘タイプとして産んだっぽい
35: 名無し
龍族の天才児だっけ
36: 名無し
セル編以降スカウター使うのがブルマくらいしかいないからキャラの強さ把握し難いわ
資料集とか買うほどマニアじゃないし
資料集とか買うほどマニアじゃないし
37: 名無し
あっさりスカウターを捨てたのは英断だと思うわ
38: 名無し
そんだけ強いなら神様がフリーザと戦えばよかったのにね
39: 名無し
ネイルと融合する直前のピッコロって戦闘力どのくらいなんだろうね
43: 名無し
>>39
ネイル吸っただけで100万超える位だからネイル同等かそれ以上だったんじゃね
ネイル吸っただけで100万超える位だからネイル同等かそれ以上だったんじゃね
57: 名無し
>>43
界王様の修行期間が悟空よりぜんぜん短いのに成長しすぎなんだよな
悟空は416で死んで5000で戻ってたから約12倍
ピッコロは1220で死んでるから同じ期間修行できてもせいぜい15000くらいのはずなんだけど
界王様の修行期間が悟空よりぜんぜん短いのに成長しすぎなんだよな
悟空は416で死んで5000で戻ってたから約12倍
ピッコロは1220で死んでるから同じ期間修行できてもせいぜい15000くらいのはずなんだけど
65: 名無し
>>57
ネイル「ど、どうやって、そ、そんなに…(そんなに弱いのに自信たっぷりなんだコイツ…)」
ネイル「ど、どうやって、そ、そんなに…(そんなに弱いのに自信たっぷりなんだコイツ…)」
40: 名無し
戦闘力なかなか
頭部残る限り不死身
腕が伸びる
同化で超強化
無性繁殖
このチート民族がフリーザ軍の雑魚共に絶滅寸前まで追い込まれてた件
頭部残る限り不死身
腕が伸びる
同化で超強化
無性繁殖
このチート民族がフリーザ軍の雑魚共に絶滅寸前まで追い込まれてた件
42: 名無し
>>40
穏健派だから
穏健派だから
41: 名無し
神様は神様になるために悪い心のピッコロ大魔王と分裂して地球サイズの戦闘力になってしまった
後付けの悲劇w
後付けの悲劇w
44: 名無し
あの民族長老以外繁殖できないの致命的だろ
47: 名無し
>>44
食事は水だけで良くて、ときどき強い戦闘力の奴も産まれて、ドラゴンボールが作れる程の技術かよく分からん神通力の素養がある
こんな優秀な生物は何かしらでセーブかかってないとマズイやろ
食事は水だけで良くて、ときどき強い戦闘力の奴も産まれて、ドラゴンボールが作れる程の技術かよく分からん神通力の素養がある
こんな優秀な生物は何かしらでセーブかかってないとマズイやろ
50: 名無し
>>47
しかもめちゃ真面目で純粋だしサイヤ人とは雲泥の差だね
しかもめちゃ真面目で純粋だしサイヤ人とは雲泥の差だね
45: 名無し
ナメック人の寿命って何年くらいなんだ
あの最長老何歳でしんだ
あの最長老何歳でしんだ
46: 名無し
ナメック星とサイヤ人の星は近場にあんのか?
単に水準の問題じゃね?
日本の成人男性がケニアのちびっ子に長距離マラソン手も足も出ないみたいな
単に水準の問題じゃね?
日本の成人男性がケニアのちびっ子に長距離マラソン手も足も出ないみたいな
48: 名無し
実際フリーザ軍ってフリーザとギニューらが強いだけで
他はうんちみたいなもんだし
他はうんちみたいなもんだし
49: 名無し
>>48アプールは弱いのか
51: 名無し
54万でも圧倒的だったのに最終形態って2桁違うんでしょ色々おかしい
53: 名無し
でもナメクッジ星人とか俺が口笛ふくだけで余裕じゃん
54: 名無し
戦闘力1500は大企業の平社員クラス
十分エリートだね
十分エリートだね
60: 名無し
>>54
エリートって嫌いだわ
他人を見下してる感じで
エリートって嫌いだわ
他人を見下してる感じで
58: 名無し
しかもピッコロは直接指導もうけず
なんか瞑想ばっかりしてた
なんか瞑想ばっかりしてた
59: 名無し
そもそも悟空の強さが謎すぎる
61: 名無し
弱虫ラディッツとか言われてたのにどこから1000が平均なんて話が出てきたんだよ
63: 名無し
悟空も所詮は変身型の宇宙人だったわけだしな
64: 名無し
キュイの戦闘力が高い
66: 名無し
神様ってなんで地球に派遣されてきたんだっけ
邪心もってたうえザコだったから島流し?
邪心もってたうえザコだったから島流し?
67: 名無し
>>66
天変地異で緊急避難
天変地異で緊急避難
68: 名無し
仮に戦闘力がフリーザカンパニーの賃金の目安だとして
ベジータ 18000 サイヤ人の王子で超エリート様らしいから 年収1800万くらい
とかんがえると
ナッパ 400万くらい ← 課長くらい?
ラディッツ 100万くらい ← フリーター
ベジータ 18000 サイヤ人の王子で超エリート様らしいから 年収1800万くらい
とかんがえると
ナッパ 400万くらい ← 課長くらい?
ラディッツ 100万くらい ← フリーター
69: 名無し
バーダック 10000くらいらしいので 年収1000万 ← だいぶエリート
意外としっくりくる気がする
意外としっくりくる気がする
70: 名無し
オーッホッホ歩合制ですよウチは
でもまあいいでしょう戦闘力を円に変える素晴らしいじゃありませんか
でもまあいいでしょう戦闘力を円に変える素晴らしいじゃありませんか
71: 名無し
さらに考えるとフリーザ様第一形態 年収 5億3000万
最終形態になるととんでもない額になってしまうから会社のためにあえて第一形態をとってるフリーザ様の優しさ
最終形態になるととんでもない額になってしまうから会社のためにあえて第一形態をとってるフリーザ様の優しさ
72: 名無し
ベジータ初登場時に食ってた宇宙人何星人なの
74: 名無し
>>72
食料用のサイバイマン どんな環境でもあっという間に実って食べられる味良し栄養価良しの優れもの
食料用のサイバイマン どんな環境でもあっという間に実って食べられる味良し栄養価良しの優れもの
73: 名無し
ギニューはさっさとフリーザとチェンジしとけばよかったのに
75: 名無し
>>73
ゲームで主人公をフリーザ一族にするとイベントで主人公がボディーチェンジ食らった時
ギニューが「フリーザ様と似た姿になるなど畏れ多いではないか!」って言ってた
ゲームで主人公をフリーザ一族にするとイベントで主人公がボディーチェンジ食らった時
ギニューが「フリーザ様と似た姿になるなど畏れ多いではないか!」って言ってた